$12,000.00
筒の表面と内側、蓋と、すべてに桜皮(山桜の樹皮)を使った“総皮づくり”の茶筒です。
表面は、樹皮の素朴な表情をそのまま生かしたチラシ皮(霜降皮)を、半分だけ磨いてアメ色に艶出しして無地皮にしたユニークな意匠。
また桜皮は適度な湿度を保つ通気性・通湿性に優れ、抗菌性ももち合わせています。
さらに職人の丁寧な手仕事によって密閉性も高く、デリケートな茶葉の保管に最適な一品です。
【デザイン】冨岡商店 【伝統工芸】樺細工(秋田県)
在庫10個
002023
ソウカワチャヅツ ボカシ
茶筒
桜皮、天然木、合板、磨き出し
約ø80×H120mm
約130g